Shin Kurita's
Portfolio

Software Developer.
Lovin' Python and All of Computers.

@montblanc18

Profile

本業はITコンサル所属の開発者。元は工場勤務のシステムエンジニア。計算機が好きです。
I work as a system developer. I was engaged in factories as a system engineer. I love all of computers.

名前 / Name

栗田 真 / Shin Kurita (@montblanc18 / Hikaru)

専攻 / Major

宇宙物理学 / Astrophysic

資格 / Qualification

普通自動車第一種免許・ITパスポート・応用情報技術者・教員免許(中高・数理の計4枚) / Driver Lisence, IT Passport, Applied Information Technology Engineer, Teacher’s Licenses

趣味 / Hobby

Work out, Basketball, Musium, Aquarium, Linux, programming

装備 / Equipment

MBA 13 inch, G-GEAR GA7J-D181T/CP2, MBP 13 inch, Pixel 5, HP ProDesk, Kindle Fire, Google Home, Alexa, iPod touch 6th, Raspberry Pi 3B, Omega2 plus, and so on

言語 / Language

Japanese, (English,) Python, Ruby, C/C++, Bash, Go, Terraform, Ladder Logic and so on

Career

Work Experiences

  • フューチャー株式会社 ソフトウェア開発者 & ITコンサルタント / Software Developer & IT Consultant, Future Corporation(2019.5 - present)
  • 日本製鉄株式会社 プラントエンジニア & システムエンジニア / System Engineer & Plant Engineer, Nippon Steel Corporation(2016.04 - 2019.04)
  • 東京工業大学 ティーチングアシスタント / Teaching Assistant, Tokyo Institute of technology (2013.10 - 2014.03)
  • 東京工業大学附属科学技術高等学校 教育実習生 / Student Teacher, Tokyo Tech High School of Science and Technology (2013.09 - 2013.09)
  • 東京工業大学附属科学技術高等学校 教育実習生 / Student Teacher, Tokyo Tech High School of Science and Technology (2013.05 - 2013.06)
  • 河合塾MEPLO フォロースタッフ / Tutor, Kawaijuku Educational Institution (2009.04 - 2013.03)

Education

  • 東京工業大学 大学院 理工学研究科基礎物理学専攻 / M.S. in Physics, Tokyo Institute of Technology (2013.10 - 2016.03)
  • 東京工業大学 理学部 物理学科 / B.S. in Physics, Tokyo Institute of Technology (2009.04 - 2013.09)
  • 開成高等学校 / Kaisei High School (2006.04 - 2009.03)

Product

StatsTester
統計検定をサポートするためのパッケージ。

使用ツール:Git, Python

PersephoneP
window_of_persephone
PythonとPyQt5による簡易Webブラウザ。

使用ツール:Git, Python, Qt

超小型衛星TSUBAME搭載硬X線観測システム

制御用ソフト
観測機器を制御するためのソフト。実装・単体テスト・統合テストを担当。Mac上で書いたCコードをクロスコンパイルし、ARM上で動作。

TSUBAME Science Header Analyzer
tsubameScienceHeaderAnalyzer
観測データのヘッダーを解析するツール。すべての観測データを軌道上から地上に転送するには通信速度が圧倒的に足りなかったため、ヘッダーのみからデータを選別するために作成。学生によるチームのため、環境が個人依存。あらゆるOSで動作できるよう、フレームワークとしてQtを使用。

使用ツール:Git, C++, Qt

DP10 for TSUBAME
dp10
ある時点での衛星の起動情報(位置・速度)から将来のイベントを予測し、観測に必要なコマンドを自動生成するツール。Suzaku衛星で使用されていたツールの出力画像を参考にし、開発。当時の研究室で使用者の多かったPythonと本来解析用ではあるがROOTを描画に使用している。軌道計算部分のみ、チームで所有していたライブラリの都合からC++を使用。
使用ツール:Git, Python, ROOT, C++


Cern/ROOTのロゴは使用許諾条件がわからず。

Others

その他はこちら。

発表 / Presentation

過去の発表について公開できるもの

PyConJP 2019 @ 大田区産業プラザPiO (LT)
"Pythonで始めるオレオレブラウザ" Slide Movie
栗田真(@montblanc18)

第13回 宇宙科学シンポジウム @ 宇宙科学研究所 (ポスター)
"超小型衛星「TSUBAME」搭載用硬X線偏光観測システムの開発" Poster
栗田真, 林真由美, 川上孝介, 常世田和樹, 榎本雄太, 戸泉貴裕, 谷津陽一, 河合誠之(東工大理), 松永三郎(ISAS/JAXA、東工大連携),片岡淳, 中森健之(早稲田大), 久保信(クリアパルス)

2013年天文学会春季大会 @ 埼玉大学 (口頭)
"超小型衛星TSUBAME搭載用検出器の研究開発"
栗田真, 林真由美, 川上孝介, 常世田和樹, 谷津陽一, 河合誠之(東工大理), 松永三郎(ISAS/JAXA、東工大連携),片岡淳, 中森健之(早稲田大), 久保信(クリアパルス)、他TSUBAMEチーム

重力波天体の多様な観測による宇宙物理学の新展開 第2回シンポジウム @ 東京工業大学(Poster + 1 min talk)
"Absorption lines of High Redshift GRB 130606A observed by Subaru FOCAS" PDF
S. Kurita, Y. Saito, N. Kawai (Tokyo Tech.), G. Kosugi, K. Aoki, T. Hattori (NAOJ), T. Totani (Tokyo Univ.) and Subaru GRB team

Suzaku-MAXI Conference 2014 @ 愛媛大学 (Poster)
"Development of a micro-satellite TSUBAME for X-ray polarimetry of GRBs"
S. Kurita, K. Ito, M. Arimoto, Y. Yatsu, N. Kawai (Tokyo Tech), M. Matsushita, S. Kitamura, T. Kamiya, S. Matunaga (Tokyo Tech/JAXA), and TSUBAME team

2014年度天文学会春季大会 @ 国際基督教大学(口頭)
"すばるFOCASで観測された高赤方偏移 GRB 130606A の吸収線スペクトル"
栗田真、斉藤嘉彦、河合誠之(東工大理)、小杉城治、青木賢太郎、服部尭(国立天文台)、戸谷友則(東大)、他すばるGRBチーム

The 40th COSPAR SCIENTIFIC ASSEMBLY @ Moscow University (Poster)
"Absorption Lines of High Redshift GRB 130606A observed by Subaru FOCAS"
S. Kurita, Y. Saito, N. Kawai (Tokyo Tech.), G. Kosugi, K. Aoki, T. Hattori (NAOJ), T. Totani (Tokyo Univ.) and Subaru GRB team

2014年度天文学会秋季大会 @ 山形大学 (口頭)
"超小型衛星TSUBAMEのソフトウェア開発と統合試験"
栗田真、大内遙河、伊藤慶、有元誠、谷津洋一、河合誠之(東工大理)、太田佳、古賀将哉、EuGene Kim、鈴木聡太、俵京佑、宮里和良、長洲孝、河尻翔太、松下将典、松永三郎(東工大工学/ISAS)、森山永久、木村真一(東京理科大)、他TSUBAME開発チーム

Fifth International Fermi Symposium @ 名古屋大学 (Poster + 3 min talk)
"Development of a Micro-satellite TSUBAME for X-ray Polarimetry of GRBs" Abstract Poster Proceeding
S. Kurita, H. Ohuci, M. Arimoto, Y. Yatsu, N. Kawai(Tokyo Tech), T. Nagasu, S. Kawajiri, M. Matsushita, S. Matunaga(Tokyo Tech/ISAS) on behalf of TSUBAME team

第15回 宇宙科学シンポジウム @ 宇宙科学研究所 (ポスター)
"TSUBAME衛星搭載ガンマ線バースト硬X線偏光観測システムの開発" Poster
栗田真、大内遙河、有元誠、谷津陽一、河合誠之(東工大)、太田佳、古賀将哉、Kim EuGene、鈴木聡太、俵京佑、宮里和良、長洲孝、河尻翔太、松下将典、松永三郎(東工大/ISAS)、森山永久、木村真一(東京理科大)、他TSUBAME開発チーム

重力波天体の多様な観測による宇宙物理学の新展開 第3回シンポジウム @ 広島大学(Poster + 2 min talk)
"Development of a micro-satellite TSUBAME for X-ray Polarimetry of GRBs" Abstract & Poster
S. Kurita, M. Arimoto, Y. Yatsu, N. Kawai(Tokyo Tech), K. Ohta, M. Koga, E. Kim, S. Suzuki, K. Tawara, K. Miyasato, T. Nagasu, S. Kawajiri, M. Matsushita, S. Matunaga(Tokyo Tech/ISAS), N. Moriyama, S. Kimura(Tokyo Univ. of Science) and TSUBAME team

2015年天文学会春季大会 @ 大阪大学 (口頭)
"超小型衛星TSUBAMEの打ち上げと運用"
栗田真、大内遙河、有元誠、谷津陽一、河合誠之(東工大理)、太田佳、古賀将哉、Kim EuGene、鈴木聡太、俵京佑、宮里和良、長洲孝、河尻翔太、松下将典(東工大工)、松永三郎(東工大/ISAS)、森山永久、木村真一(東京理科大)、他TSUBAME開発チーム

高校生向けテキスト

『もしも物理専攻の院生が本気で高校生向けのテキストを作ってみたら』というコンセプトで作成した資料。 中身は個人の解釈に基づいて記述。また、許可無く転載することもお断りしています。 誠に申し訳ありませんが一部パスワード付きです。ご了承下さい。


物理


数学

Contact

Message

私は技術や知識を獲得することが好きです。 高校生向けのテキストを書いていたのは、当時学校の先生になりたくて、自分の理解を深める目的で作りました。 専門が物理だったので高校物理から始めましたが、その後数学に関しても作ったり、今では計算機周りをいじったりしています。 現在は、ソフトウェアを中心に趣味で開発を行っています。

Shin Kurita
Software Developer

Get Connected